今回は、キッチン・ダイニング・リビングが分離されていて、使い勝手の悪い両親から引き継いだ空き家をシンメトリ―の素敵なデザインでリノベーションした事例となります。
抜けない柱をオシャレにデザインした事例となりますのでご参考にしてくださいね~。
◆
今回のリフォーム事例記事
◆
【無料のリフォーム資料をプレゼント】
https://www.hometopia.jp/lp/brochuras/
◆
初めてのYouTube
チャンネル登録の仕方をご紹介します!
◆
リフォームのご相談
◆
本日のメニュー
00:00 オープニング
01:18 1:リノベーション前の間取り
03:30 2:リノベーション後の間取り
05:00 3:シンメトリ―トとは??
06:08 4:抜けない柱をシンメトリ―でデザインする
11:07 5:階段を緩やかにしてデザインする
12:12 6:本日の結論
◆
【リフォーム関連動画】
◆
築35年 鉄骨戸建てリノベーション衝撃のビフォーアフター古い鉄骨造のデザイン住宅をモダンリビングに大変身 トコハピの鉄骨住宅リノベで定年後の暮らしを楽しむ
◆
【戸建てフルリノベーション】狭い・使い勝手が悪いを改善した0.4平方メートル増築の価値 狭く変形したリビングから使い勝手の良いLDKへ アクセントウォールと曲線で明るく広い玄関へ 猫ちゃんの爪とぎは?
◆
【断熱リフォーム!】マイホームが『寒くて暑い家』になるのは絶対イヤ!断熱材の選び方を解説 断熱リフォームのメリット・デメリットとリノベーションするときの断熱材の種類と施工方法 トコハピの断熱リフォーム
◆
【リフォーム】超断熱・超換気リフォームだからできるデザインや間取り変更リフォーム! 吹き抜け・ドア無い部屋・リビング階段・オープンなキッチン・室内干し
◆
住宅のリフォーム計画でやってはいけない事5選 トコハピのリフォーム失敗事例から学ぶリフォーム成功のコツ
◆
車やバイクが好きだった自分のために父が建てた思い出の家をリフォーム
◆
福岡で築37年の実家を引き継ぎ丸ごとリフォームで新築以上の大満足に!
◆
リフォーム価格が業者によって違うのは「なぜ?」
◆
築20年以上のマンションリフォーム成功のポイントは動線の変更から
◆
家族や友人との会話が増えるキッチンリフォーム事例のご紹介
◆
ウイルス対策やカビ・結露の改善につながる
「断熱」と「最新の窓で換気」するリフォーム
♦
【中古マンション公開】中古マンションを購入しました!トコが希望した条件が全て揃っている物件を購入できました。そこでリノベーション前の間取りを全て公開します。築32年3LDKのマンション大公開 第4弾
◆
リフォーム価格が業者によって違うのは「なぜ?」
◆
築20年以上のマンションリフォーム成功のポイントは動線の変更から
◆
家族や友人との会話が増えるキッチンリフォーム事例のご紹介
◆
ウイルス対策やカビ・結露の改善につながる
「断熱」と「最新の窓で換気」するリフォーム
◆
【コラムニスト トコの部屋】
https://www.youtube.com/channel/UCDF418eH3PKBhLdbIAuaOuw
◆
創業40年:全国31拠点で
6万4千軒のリフォーム実績
株式会社 土屋ホームトピア
http://www.hometopia.jp/
◆
リフォームのご相談
◆
【動画紹介】
今回は、キッチン・ダイニング・リビングが分離されていて、使い勝手の悪い両親から引き継いだ空き家をシンメトリ―の素敵なデザインでリノベーションした事例となります。
抜けない柱をオシャレにデザインした事例となりますのでご参考にしてくださいね~。
タイトル
【築34年の戸建てリノベーション】シンメトリーに柱を残したオープンキッチン1000万円のフルリフォーム事例 トコハピの抜けない柱をデザインするコツ!
本日のメニュー
【築34年の戸建てリノベーション】1:リノベーション前の間取り
【築34年の戸建てリノベーション】2:リノベーション後の間取り
【築34年の戸建てリノベーション】3:シンメトリ―トとは??
【築34年の戸建てリノベーション】4:抜けない柱をシンメトリ―でデザインする
【築34年の戸建てリノベーション】5:階段を緩やかにしてデザインする
【築34年の戸建てリノベーション】6:本日の結論
【築34年の戸建てリノベーション】1:リノベーション前の間取り家族構成
3人 築年数:34年 構造:木造元々はご両親様が暮らしていた建物でしばらく空き家になっていたが、思い出の残るこの建物を全面的にリフォームして暮らしていきたい。ダイニングキッチンとリビングが玄関ホールを挟んで離れているので、一体の広いLDKにしたい。階段も急なので変えたい。これからはストレスを感じない暮らしが希望。
リノベ前の間取りたしかに玄関を挟んでキッチンダイニングとリビングが離れていますね。和室とリビングの間にある柱と階段のところも覚えておいてくださいね
【築34年の戸建てリノベーション】2:リノベーション後の間取り
水回りはぜ~んぶ場所が変わっていますね階段もこの字階段にしてアールも取り入れていますね和室の下の方の柱は少しずらしていますがこれは耐震補強とデザインを考えての工夫となります。
【築34年の戸建てリノベーション】3:シンメトリ―トとは
左右の各部分のつりあいがとれていることとなります。左右対称のデザインとなります。とても安定感があるデザインでインドでは、シンメトリーはもっとも完璧な形と考えられた時代があり、有名なタージ・マハールの宮殿などシンメトリーに建てられた宮殿が数多く現存しています。
【築34年の戸建てリノベーション】4:抜けない柱をシンメトリ―でデザインする
それでは、今回の実例で見ていきましょうダイニングからキッチンをみると、、、シンメトリ―の柱がいいアクセントになっていますね~
リビング入り口から見ると、、、、、キッチンの奥に家事カウンターも見えてきますね
リビングはシンプルですっきりしてますがオシャレでありながら落ち着ける感じ。写真右のシンメトリーの柱ですがよく見るとアールコーナーになっていますね。小さな工夫ですが柔らかさが増しますね。
玄関ホール側のTVボードがある壁はアクセントウォールのタイル壁にしています。階段も緩やかでおしゃれな感じですね
キッチンもスタイリッシュで使いやすそ~カウンターの家電収納も統一されていて素敵ですね~~
【築34年の戸建てリノベーション】5:階段を緩やかにしてデザインする
最後は玄関から階段ホールを見てみましょう!!アールのスリットの向こうが階段です。スリットを入れることで玄関ホールも明るくリビングとの温度差もなくなります。
【築34年の戸建てリノベーション】6:本日の結論
今回のリノベーションのポイントは、
耐震リフォームのため抜けない柱や補強のための柱を
シンメトリ―のデザインにしてお部屋のアクセントに
して素敵にした事例となります。さらに
超断熱・超換気リフォームをしたことで
オープンな空間やホールとの間にスリットも
入れても温度差が少ない空間にできます。
さらに換気計画がしっかりされているから
オープンなキッチンでも臭いが残らず使い勝手も良く
なりました!
ご視聴ありがとうございました!!
#戸建てリノベーション
#抜けない柱をデザイン
#トコハピ