リノベーション動画まとめ

最新動画を発信し続けます♪

動画

【専門のショールームに潜入】気になるリノベーション マンション販売か中古が新築上回る【大阪・北区】

津「あす11月8日は“リノベーションの日”!いま注目のリノベを学んできます!」

JR大阪駅から歩いて10分ほど。やってきたのは・・・
津「うわ~!広くておしゃれ!ステキ空間が広がっています」

先月オープンしたばかりの「リノベーション」専門のショールーム!
津「こんな家理想ですよね~木のぬくもりもあって緑も感じられておしゃれっていう」

マンションの一室が再現された3つのブースや
キッチンスタジオを見ながら、
リノベーションのイメージを膨らませることができます。
案内していただくのは、このショールームを担当する木下さんです。
ご自宅を2回もリノベーションしたんだとか!

津「このテレビの壁も壁紙じゃないこれも付けることができるこの間接照明も?」
木「入れれます」
津「やだ!やりたい!」

リノベーションといえば!内装を好みのデザインにしたり、
収納場所を増やしたり。
さらに!

木「すべて新しく間取りを作り直したり、お好みのデザインに作り直す、
解体を伴う内装工事がリノベーションになっています」

リフォームは、劣化した部分を補修して元の状態に戻す工事ですが、
リノベーションは、注文住宅のように間取りやデザインを一から作り上げることができます。
こちらの部屋も、「ユニークな間取り」が特徴です。

木「こちらが玄関スペースになっています。
  玄関入って廊下のすぐ右側に洗面スペースがあります」

洗面所の目の前には寝室が!
そして、ウォークインクローゼットを抜けた、その先には・・・

津「で玄関に戻ってくるんだ」

こんな風に、家の中をぐるぐる回遊できる間取りも人気なんだそう。

木「リノベで大きく間取りを変えることができるんですが
  こういうユニークな間取り、回遊性を作れるのもリノベのひとつ特徴です」

おととしには、中古マンションの販売戸数が新築の数を上回りました。
リノベーションでお得に理想を実現する人も、増えているんだそうです。
このショールームを手がける大阪ガスも、
7月にリノベーション事業に参入したばかり。
なぜ今注目されているんでしょうか。

「中古マンションはストックがたくさんあるので」
「働きやすいところに住んでおきたい/
「自分らしいライフスタイルに合わせた住空間で過ごしておきたいと」

共働き家庭や在宅時間が増えたことで、人気が高まっているリノベーション。
ここでは、物件探しから設計、ローンの相談や資金計画まで、
一挙に引き受けてくれます。

津「うわ~いい!これもいい!」

続いて案内してもらったのは、ファッションブランド「ユナイテッドアローズ」が
プロデュースしたお部屋。ナチュラルな雰囲気で、キッチンも広々としています!

津「(開ける様子)すごいですよ収納力生活感が出ないような生活ができそうですね」
木「キッチン周りが一番生活感が出やすい場所なので
  たくさん収納があるとよりスタイリッシュな住空間を作ってもらえるのではと思う」

津「生活感が出ないようめちゃくちゃ意識してる
  リビングは我ながらよくやってるなというくらい
  生活感がない空間にできているけど、もうキッチンは無理です!」

そんな「生活感を隠したい!」という要望に、
ぴったりなキッチンを見せていただくことに!

津「あら!キッチンですけどスタイリッシュすぎませんか」

コンセプトは「理想のキッチン」!家電もすでに“収納”されているんです!

津「うわ~。この扉自体が冷蔵庫になってるんですね!」

冷蔵庫やオーブンも備わっているので、外に出す家電が少なくて済むのも嬉しいポイントです!

大きな鍋もまるごと入るという食洗機も!

木「あとどのくらいで出来るか下に表示されます」
津「見て下さい、床に表示されてる
  なんちゅう、なんちゅう設備なんですかすごい!」

最新の設備が詰まったキッチン。
まるごと再現したいところですが、気になるお値段は・・・

木「ここで約800万~1000万円のキッチン空間になってます」
津「800万~1000万・・・」

予算オーバーというかたも、気に入った部分のみ取り入れられるそうですよ!

木「これいいなという部分が見つかるような場所かなと思っているので
  是非そういう場所を探していただけるといいんじゃないかなと思っています」

今後、リノベーション市場は、ますます拡大していくとみられています!

「自分らしい住まい方を探している若い世代は
 たくさん増えてくるかなと思っているので」
「ぜひいろんなお客さんの選択肢の一つとして
 購入、リノベーションをご検討いただければと思う」

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です