リノベーション動画まとめ

最新動画を発信し続けます♪

動画

【古民家田舎暮らし #24】水回りリノベーション第17話 / 洗面スペース拡張 / 結局居間も台所も床板修復作業する事に

前回、洗濯機置き場(脱衣所)、洗面所、トイレの空間拡張を行い始めたのですが、その過程で居間と台所の合間にある差敷居(さししきい)が大幅に腐って(シロアリ & 腐朽)いることが分かりました。これは良くある大引きの上に敷居を別途引いてあるスタイルでは無くて、構造体として一体になっている差敷居です。サイズも巨大で おおよそ[ 長さ6m × 幅20cm × 高さ35cm ] こんな材を新たに入手するのは困難です。半分くらいの杉材などを買って繋いで1本にするか、大枚叩いて特注で当時と同じ松材のものを買うか、在来工法的に安く直して敷居も今風にするか…. 柱も根本が少しやばそうなので柱の根継ぎも必要かもしれません。悩ましい

修復の対象がはっきりしたことで作業順序の入れ替えが必要になりました。水廻り作業は一旦ストップして今回から居間も台所も床下・床板修復作業を進めます。

★★★★★★★★★★
「家族で築150年の古民家再生」チャンネルの父です。
初めてDIYしたのは小学校の時。スケートボードのランプ作りから始め、大人になっても車の修理や家具作りをしていました。
埼玉の片田舎で育ち、思えば農業を営む親戚の家(古民家)への憧れや興味をずっと持っていました。この関心から伝統構法建築に関する専門書などを読み、知識を深めてきました。
そしていよいよ福島の理想的な古民家に家族4人(妻と二人の息子)で移住しました。家族と共にDIYしながら、この家を再生し、絆を深めたいと思っています。そして、私たち素人がどのようにこの築150年以上の古民家を現代に合わせてどこを再生し、どうやってリノベーションし変えていくのかを配信していきたいと思います。

より細かい説明や移住までのあれこれなど動画では伝えきれないことをnoteにまとめています。
https://note.com/xxsnkxx
★★★★★★★★★★

#古民家 #古民家暮らし #diy #古民家リフォーム #移住 #田舎暮らし #古民家再生 #水廻りリフォーム #台所リフォーム #古民家リノベーション #古民家再生 #居間リフォーム

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です